<<田中邦衛研究所トップページ <<ブログトップ 管理人日記■
近い将来、あらゆるコンテンツを統合します!■
■ < 2010年 03月 ( 4 ) > この月の画像一覧
■
■ 突然アクセス数が爆増
まったく更新が滞っていたブログのアクセス数が、
昨日いきなりセッション数が4000になっていた。
それまでアクセス数が1日1とか0とかだったのに、
いったい何があったのか?
ネットは、ほんと突然何かが起きる。
▲ by p_up_kuniken | 2010-03-11 23:31 | ブックマーク ■
■ 「カメラが検出されませんでした」エラー
携帯サイトの待ち受けFlashを作っている関係もあって、デジカメを購入した。
以前に使っていたデジカメは、数年前に液晶がおかしくなり、そのまま放置状態で、まー、写真なんか撮るきかいもないだろうからデジカメとは無縁だなーとか思っていたが、どっちみち購入するなら長く使えていいものを買いたいと、じっくりと見て回ってきめた。
購入したのは、Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット)SX1 IS PSSX1ISで、エコポイントを使用。ま、素人の自分でもそれなりのいい写真が撮れるのではと思ったり、思わなかったり。
んで、ソフトをインストールしたら「カメラが検出されませんでした」のエラーが出るようになった。
解決方法はこちら=>「カメラが検出されませんでした」エラー
昨日からSQLiteを使った、DB絡みのページを作成中。
SQLiteをつかって、今後いろいろとできそうだ。
▲ by p_up_kuniken | 2010-03-07 00:48 | ブックマーク ■
■ HTML5
午前に確定申告を済ませてきた。
紀伊国屋に行きJava関連本を購入。合わせてHTML5の本が出ていたので、購入した。
しばらく更新が止まっている田中邦衛研究所だが、年内にはヴァージョン4.0にリニューアルしたいと思っている。
かねてから構想に上がっていたオープンIDの導入も本格的に実装したいと思っている。
んで、HTMLコーディングも5をメインに組みたいと思っていたりしている。
ま、こつこつ進めようかと。
▲ by p_up_kuniken | 2010-03-03 22:38 | 邦研コンテンツ ■
■ ちょっとした企画
いろいろと思いついたネタや企画を忘れないようにするために、明日くらいにはページを追加する予定。
いろいろと進めたい企画はあるのだが、なかなか時間がとれなかったり。
Google App Engineの書籍を4冊ほど購入してきた。
とりあえずMac用のEclipse日本語化して、ちょこちょこといじくっているところだったり。
▲ by p_up_kuniken | 2010-03-03 02:16 | 無料占いサイト ■
- ■著者紹介:渡部恒雄
- 田中邦衛研究所CEO兼エグゼクティブプロデューサー。好きな言葉は「権力」と「八百長」。プログラムとかシステムとか、まだ素人の域を脱していないが、研究所を今後もさらに質量ともに充実したコンテンツを目指していきますので、どうぞよろしくお願いします。